栄養とヘルスケアをイノベーションする

減塩指導システム 東北大学
ドクター今井の塩分・栄養診断

 

算出される塩分摂取量は正確

性、年齢、労働、塩分の嗜好、地域などの情報を用い、
24時間尿中塩分排泄量との相関係数を高めるアルゴリズムを
作成・導入することで、本製品が算出する塩分摂取量の精度は、
大変高いものとなっています。

※ドクター今井の塩分・栄養診断の対象年齢は18歳以上です。


塩分・栄養診断

問診と思い出しによる1日分の食事内容を入力。対象者の1日の塩分摂取量と栄養素摂取量を診断します。
料理・食品データは1412点(地域料理約200点)を収録。家食、外食、コンビニ、手作り弁当等、バリーエーションが豊富です。また、料理の調味料選択を詳細に設定できます。
塩分摂取量を中心とした、わかりやすい結果表が印刷でき、結果はCSV形式で自動エクスポート。
タッチパネル端末(スレートPC)に対応。楽しく問診できます。


基本情報の入力

・生年月日
・身長
・体重 など


問診

・あなたの住んでいる地域は?
・漬物に醤油はかけますか?
・みそ汁の好みについて教えてください。 など


食事選択

内食、中食、外食、コンビニ、手作り弁当、居酒屋等の豊富なバリエーションから選択できます。

料理・食品データは1412点(地域料理約200点、フードモデル約45点)を収録。表示する料理を料理グループマスタで独自に設定することもできます。


キーワード検索ボタン

キーワードを入力して料理検索することもできます。


分量、調味料入力

塩分摂取量に大きく影響する、調味料の入力も簡単です。また、麺類を選択した後は、飲む汁の量を入力する画面が表示されます。


診断結果

摂取塩分量、必要な減塩量がわかります。


結果表印刷

・塩分診断結果表
・栄養診断結果表
・あなたの選んだメニュー
・食事バランス履歴

これらが印刷できます。

「あなたの選んだメニュー」の食事改善案コメントは編集することができます。


塩分クイズ

クイズで楽しく塩分に関する知識を学習。塩分に関するクイズを16問出題。普段食べている物にどのくらい塩分が含まれているのか学習できます。

問題

・食パン1枚(4つ切)に含まれている塩分は約何グラムだと思う?
・味噌汁一杯に含まれている塩分約何グラムだと思う?
・お寿司一人前に含まれている塩分は約何グラムだと思う?

など、16問出題されます。


塩分クイズスコア


答え合わせ

問題、あなたの答え、正解が表示されます。


結果表印刷

結果が印刷できます。

 

アプリケーション紹介動画

減塩指導システム ドクター今井の塩分・栄養診断のアプリケーション紹介動画

 

県立中央病院付属 大迫地域診療センター(岩手県)にて

東北大学大学院教授 今井潤先生の外来にて保健師さんと対象者が塩分診断システムを操作して様子です。

ドクター今井の塩分・栄養診断システムは平成23年2月より毎週月・木曜日に診療所とクリニックで約8ヶ月間テスト運用を実施しました。
患者さんの年齢は60~80歳代の方が多く、初めてPCに触れる人がほとんどでしたが臆することなく操作を完了することができました。食事メモを持参し、PCの前に座ったときのやや緊張した表情が、PCのタッチパネルに触れてスタートすると、まもなくにこやかな笑顔にかわります。
そして、食べた食事の画像に触れながら、お料理方法のことや食事について心掛けている事など会話が次々とはずんできます。高齢で足腰や手先が少し不自由になられた患者さんでも、本システムの操作を開始すると表情が生き生きしてきて、上手に操作をすすめ、結果表を見ながら素敵な表情でお話しされます。

患者さんの声

・パソコン入力と聞いて不安でしたが、画面に触れるだけでいいのでとても簡単。
・BGMが流れて楽しく操作できる。またやってみたい。
・ゲームみたいでおもしろい。
・今までパソコンを見たことも無かったが、自分でもできたので自信がついた。
・帰宅してから家族に自慢できる。
・前回より上手にスムーズにできた。(2回目以降の患者さん)
・今まで食事の塩分量をあまり気にしたことがなかったのですが、気をつけるようになりました。
・バランスの良い食事と塩分について、なお一層考えるようになった。
・細かい分析結果はとても勉強になる。
・キャラクターが今井先生にそっくりで楽しい。
・次回の入力が楽しみです。


塩分摂取制限は、今日生活習慣病の予防、改善にとって不可欠です。しかし、ある人の一日塩分摂取量を知る方法は、24時間蓄尿により、尿中塩分排泄量を測定すること以外に正確な方法はありませんでした。 本プログラムは、1日の食事摂取から、1日塩分摂取量を、簡便、且つ正確に推算する極めて実用的なシステムです。併せて、1日の総エネルギー摂取量や、栄養バランスも“ざっくり”と推定することの可能な優れたシステムです。栄養指導、保健指導に応用すると同時に、一般市民の健康意識の向上に有用なシステムです。皆様の幅広い御利用をお待ち申し上げております。

東北大学大学院教授 今井 潤

 

ドクター今井の塩分・栄養診断システム 使用上の御注意

本システムは「昨日」食べた丸1日の食事内容をコンピューター入力して頂くことで、1日の塩分、栄養量、栄養バランスを調べるものです。実際には、昨日食べたものを詳しく覚えていることは大変難しいということが分かっています。そこでこのシステムで塩分、栄養摂取量を調べる時には「昨日」食べたものの種類を量とともにメモしておくと、大変このシステムの精度が上ります。(食事メモ記入表はシステムから印刷できます)特に使った醤油、ソース、ドレッシング、マヨネーズ、食卓塩等の調味料の量が大きく食塩摂取量に影響しますので、この種類と量をメモされることをお勧めいたします。最近では、携帯電話のカメラや、電子カメラで簡単に朝食、昼食、夕食、晩酌等の全体像を記録しておくことができます。本システムを使用する前日の食事を朝食、昼食、夕食、間食、晩酌などのジャンル毎に撮影しておき、これに基いて「塩分・栄養診断」システムに入力することもお勧めいたします。


■今井教授プロフィール

昭和46年3月東北大学医学部卒業
54年12月東北大学医学部助手
57年9月~
59年3月
オーストラリア国モナッシュ大学在外研究員
平成3年4月東北大学附属病院第二内科講師
10年12月東北大学医学部第二内科助教授
11年9月東北大学大学院教授
大学院薬学研究科・医学系研究科・臨床薬学分野
16年10月東北大学21世紀COEプログラム「医薬開発統括学術分野創生と人材育成拠点
(CRESCENDO)」拠点リーダー
22年4月東北大学大学院薬学研究科医薬開発構想寄附講座 教授

第34回日本高血圧学会

・HOMED-BP研究 家庭血圧130/75mmHgまで降圧可能
・東日本大震災直後に家庭血圧が著しく上昇

出典元:株式会社メディカルトリビューン


先進予防型健康社会創生クラスター 成果報告「減塩指導システムの開発」

 

動作環境

ソフトウェア名減塩指導システム ドクター今井の塩分・栄養診断
販売価格47,428円(税別)
対応OSWindows10/8.1/8(64/32bit)対応
CPU各OSが動作可能なCPU
メモリ各OSが動作可能なメモリ容量
ハードディスク300MB
ディスプレイWSVGA(1024×600)以上
USBポート1ポート(インストール用)
商品内容USBキー/ユーザーガイド

USBキー

ドクター今井の塩分・栄養診断を利用するには、付属のUSBキーをパソコンに接続しライセンスをチャージする必要があります。ライセンスは移動可能で、どのパソコンでも ドクター今井の塩分・栄養診断を利用できます。1ライセンスにつき1つのUSBキーが添付されています。